沖田総司は宝具4

 

宝具5にしてえ。まさか2年前福袋で召喚した沖田さんがまた福袋でダブるとか思わないじゃん????

 

 

なんか何時かのtwitterで「2017年度のCSが800越え!」みたいな記事見つけてすごいなぁって思いまして、どんなのがあったのか調べようって思ってリスト化しているときにこのブログの存在を思い出して今に至るわけです。回想おわり。

 

まぁ800以上を調べるのはさすがに骨が折れるので12月分だけ調べました。行動力に反して意志が弱いですね。知ってます。まぁ前置きはこれぐらいにしてこれを見てください。

 

  宮城県 新潟県 福岡県 大阪府 秋田県 茨城県 東京都 富山県 愛媛県 千葉県 栃木県 広島県 北海道 京都府 福井県 神奈川県 鹿児島県 三重県  愛知県 岡山県 香川県 石川県 兵庫県 宮崎県
12月2日 シーガル仙台駅前CS 高田cs DM神速CS BM吹田店デュエマCS DM湯沢CS1日目 茨城CS                                    
12月3日       日本橋CS DM湯沢CS2日目   DMCS in ババロコ 富山デュエマコンプオフ鐘紡CS トレカイダーCS(チーム) ElementCS おやまくまCS                          
12月9日 シーガルこどもCS           ムサシノクニCS 高岡デュエマコンプオフ西町CS       福山CS しとろんかっぷ DM京都CS                    
12月10日 デュエマ仙台店CS 長岡CS   BM吹田デュエマCS     DMCS in ババロコ           みついデュエマCS   福井コンプオフ板垣CS                  
12月16日 シーガル大河原CS           アニチュCS     柏ラボ12月デュエマCS こあら杯         ブルーホースCS DMカードショップ彩々CS              
12月17日 シーガル名取CS   DM黒崎CS       プリンCSin中野 富山デュエマコンプオフ鐘紡CS     DMヤマロコCS   みついデュエマCS     ブルーポニーCS
中村書店本店CS
  CB津店DMCS 193大須店デュエマCS DM新倉敷CS トレカイダー善通寺デュエマCS      
12月23日       BM吹田店デュエマCS
龍星杯
          DMオルタナcs in柏(チーム)   福山CS みついデュエマCS           プレイズ千年店デュエマCS
WINNERS CS
    石川デュエマコンプオフ野々市CS    
12月24日                         みついデュエマCS     ブルーホースCS   ねくわんCS ホビステ名古屋CS       さんだCS 宮崎CS
12月26日       スキップCS【中学生以下】                                        
12月27日       愛知ADT in 関西(チーム)                                        
12月29日       スキップCS                             WINNERSアッパーCS          
12月30日 シーガル泉CS     YSなんば3号店デュエマCS       高岡デュエマコンプオフ西町CS     YS宇都宮デュエマCS               193大須店デュエマCS
WINNERS CS
         
                                                 
6 2 2 9 2 1 5 4 1 3 4 2 5 1 1 4 1 2 7 1 1 1 1 1
                                                67

 注:イザジンに記載されてたもののみを記載しております。イザジンにて募集受付をされていないCSに関しましては上記には含まれておりません。記入漏れは勘弁してください。

 

見にくい??そうだね僕もそう思う。まあこんなのあれば話が分かりやすいよってだけなのでざっと見て「へーこんなに12月CSやってたんやなー」ぐらいで大丈夫です。

 

次。↓

f:id:yuppi753193:20180103011231j:plainf:id:yuppi753193:20180103011239j:plain

f:id:yuppi753193:20180103011154j:plainf:id:yuppi753193:20180103011259j:plain

f:id:yuppi753193:20180103011304j:plainf:id:yuppi753193:20180103011312j:plain

さっきと図の貼り方が違う??気にしないで色ついてるってだけ知ってくれればいいから。ね?ちなみに色付きの数は24個でしたー。

で。なんの数かというと、色付きが参加費が1,000円より大きいCSの数。1,000円は含んでないよ。24/67って感じですね。そんでもって次の画像。

f:id:yuppi753193:20180103013608j:plainf:id:yuppi753193:20180103013610j:plain

f:id:yuppi753193:20180103013617j:plainf:id:yuppi753193:20180103013620j:plain

f:id:yuppi753193:20180103013624j:plainf:id:yuppi753193:20180103013627j:plain

これは会場を貸りずに、自店舗で開催し運営したCSのリストである。その数なんと44個!44/67が自らの店舗でCSを開催することに成功したのである。

 

 

一つ目の画像を①、二つ目の画像を②とします。

CSの数が多いのはこの前触れたからもういいです。

 

 

こっからが私の意見である。(お待たせ)

店舗主催のCSについて。

①から見てわかるとおり、CS参加費はかなり下がっている。いや、最近CS行き始めた人とかは「そうなん??」って思うかもしれないけど、一昔前までは1500円がザラだったのよ。みんな会場借りてたからね。それが野口さん一枚で参加できるようになったのは画期的だと感じる。

②のグラフからもそのことがうかがえる。もし行きつけのお店が今度ここでCS開きます!!とか言ってたらどう??興奮するでしょ。私は最高だと思う。

 

つまり、

Ⅰ 店舗でCSを企画する。

Ⅱ 会場費がいらないため参加費が少なく済む。

Ⅲ 参加費が安いから人が集まる。

Ⅳ 両者ハッピー

という好循環が発生しているわけだ。しかもⅢのところで、これまでCSに参加したことがなかった新規プレイヤーが参入しやすくなっている

 

だが。しかしこの循環にはある一定の避けては通れない問題点が少なからず存在する。

Ⅰ 会場のスペース

Ⅱ ジャッジの有無

Ⅲ 景品の乏しさ

 

Ⅰについてはもうわかるよね、狭い環境でぎゅうぎゅうになりながらプレイしてたらストレスがたまるよねってお話。何で知らん人と肘ぶつけ合わなきゃならんのや??

Ⅱ。ほぼないんだけどたまーーーーにジャッジがいないCSがあります。いや、事務局に聞けばいいんだけど、その電話の時間ロスじゃない??事務局たまに繋がりにくいし。

Ⅲは前回触れたから簡潔に。公認サポートに頼りすぎでは??っていうお話。

 

 

それでは次に、会場を借りて行う個人主催のCSに注目してみよう。

特徴としては、

Ⅰ ほぼ100人以上の大規模で行われることが多い。

Ⅱ いつもと違う環境のため、緊迫感がある。

Ⅲ 景品が実用的であるモノが多い。

 

思いつくのはこのあたりだろうか。

Ⅰついての利点が最大級に大きいと感じられる。その原因はDMPランキングである。店舗主催でもポイントは入るが、参加人数が100人以上になるとポイントが2倍となる。ランキング上位を目指すプレイヤーにとっては格好の機会だ。

Ⅱについても、いつものデュエマフェス等では決して味わえない感覚だ。周り全員が腕を磨くプレイヤーなのだから、その空気は独特なものに違いない。

Ⅲに関しては個人によって意見が分かれると思うが、私は思う。店舗でしか使えない商品券よりゲーム機とかのほうが勝ったって実感がわかない??その商品券も実用的っちゃあ実用的だけどさ。

 

そしてこちら側の問題点。

Ⅰ 人が集まらない可能性がある

Ⅱ 交通アクセスについて

Ⅲ 店舗と比較して参加費が高い

 

Ⅰについては、せっかく120人のCSに行ってポイント獲得を目指していたのに実際の参加人数は90人でしたーっていう悲しさ。それに想定人数が集まらなかったら参加者・運営人双方にダメージがある。会場費って案外高いのよ。この点を上手くケアしているのが店舗主催のCSってわけ。店って集まりやすいもんね、どっかの会議室とかより。

Ⅱはどうしようもない問題ではある。住んでる市に貸し会場が一つしかなくて、そこが駅から30分とかだったらなんか行くのをためらってしまうよね。不便なのは気が引ける。

Ⅲ。会場借りているから仕方がないとはいえ、やはり店舗と比較するとお財布にはダメージ。それに敷居が高いイメージもぬぐい切れない。

 

 

というわけでざっと両者の比較をしてみたが、鋭い読者の方々はすでに察していると思う。

好きな方に行けばいいのだ。

CSに参加してみたいという人は店舗で慣れていけばいいし、違う環境でやりたいと思う人は個人主催のほうへ行けばいい。ポイントを稼ぎたい人は両方行けばいいんじゃないですかね。

 

ただあまりにも参加費と景品が釣り合ってないCSは避けるべきかなあって思います。風のうわさでどっかのCSが利益ガッポガッポって聞いた覚えがあります。儲けるためにCSしてるんですかね?働け

 

 

今回も駄文でした。書いてるうちにわけわからなくなっちゃったので許してください。人によってはこんな考え方してる人もいるんだよってお話でした。

 

目先のただあるだけのモノに何も考えずに飛びつくより、それが自分にとって本当に正当なものであるかを確認することも必要だと思います。

それはあなたの価値基準をクリアしていますか??無理せずしたいことをしましょうよ。ね??